コルニーチェ

労働時間が長時間になったり、仕事量が増えて締切に追われる
ように仕事をすると大変だ。
精神的にも肉体的にもきつい。
今日は緑が丘にあるイタリア料理店のコルニーチェに行った。
久しぶりにのんびりと食事出来て良かった。
特に生ハムのサラダとフランスパンが美味しい。
パスタやペンネ・リゾットと種類が豊富であり、
4人で行き、シェア出来たのは良かった。
1人で行き、1種類だと飽きるからだ。
自由が丘まで歩き、ブックファーストで本を購入した。
1リンダ・グラットン著「ワークシフト」(プレジデント社)
本田直之著「なぜ、日本人シェフは世界で勝負できたのか」(ダイヤモンド社
高橋歩著「自由人の脳みそ」(ファクトリーAワークス)
を購入。2014年の日本人の働き方は、正規雇用長時間労働をするか、
正規雇用ニート・失業者など、ほどほどに働くことができていない。
ワークライフバランスが悪い。日本人は一旦就職すると、定年退職するまで、
あまり長期の休みも取れない。高度経済成長期から、働き方は変わっていない。
2000年に就職したが、14年経過して終身雇用の幻想が崩れていること、
インターネットの普及に伴い、IT系のベンチャー企業NPO法人で働く
人が増えてきたこと、海外勤務が増えていることなどは違ってきている。
7月にハワイ旅行に行く予定である。海外旅行は大学2年の時の
シンガポールへの旅行と、大学4年次のヨーロッパ、トルコ・エジプトへの
卒業旅行以来3回目となる。インターネットやスマートフォンが普及し、
情報収集の仕方が以前とは大幅に変化した。
海外ではスマートフォンの設定を機内モードにしておかないと、
パケット料金がかなりかかることになる。
海外旅行や国内旅行も若い年齢のうちにたくさん行き、
経験を積みたい。