2008-08-01から1ヶ月間の記事一覧

8月最終日

今日で8月も終了。 今年の夏は気温がとにかく高く 暑かったことと、大雨が多かったこと が印象的だった。 北京オリンピックもあったけれど、いつもどおり 日本のメダルは、柔道とレスリングと水泳に 集中した。陸上競技の男子400mリレーの銅メダル はバト…

24時間テレビ

24時間テレビが始まった。 フジテレビの27時間テレビは観る コーナーもあるけど、日本テレビ の24時間テレビは観るコーナーがない。 100キロマラソンも、面白くない。

局地的豪雨

最近、局地的豪雨が多いので、 安心して外出できない。 今年の夏は猛暑だったし、 異常気象だ。 困ったことだ。

不動産の証券化

不動産の証券化、J-REIT に興味を持っている。 ファイナンスを学びたい。

通勤

目黒線→山手線→井の頭線→京王線 と通勤に3回乗り換えないといけないのは 疲れる。あまり混雑はしていないのだが。

松本人志の怒り

「松本人志の怒り」(赤・青版)(集英社) 「リアルのゆくえ」東浩紀+大塚英志 (講談社現代新書) を恵比寿の有隣堂で購入。 読むのが楽しみ。

気候

今年の夏の気候はおかしい。 局地的豪雨や雷が多いし、 最高気温が高い日が続いたり、 急に気温が低くなったり。 地球温暖化の影響なのだろうか。 東京では、地震が少しずつ あるので、心配である。

男子マラソン

オリンピック男子マラソンを観た。 仙台育英高校卒業のワンジル選手 が優勝した。 日本は尾方剛選手が13位に入った。 夏のマラソンとは思えない ハイペースで、最後まで逃げ切った ワンジル選手はすごいと思う。

南国酒家

今日は南国酒家でランチを食べました。 中国野菜のグラタンが塩辛かった。 他は美味しかった。 オリンピックの男子400mリレーで 日本男子が銅メダル獲得。 選手のすごい喜び様が、 印象に残った。 1500mや5000m、100000m走を 観るのは楽しい。 最終日の…

オリンピック

北京オリンピックがもうすぐ 終わってしまうので、残念です。 男子の400mリレーと、 男子マラソンの日本勢に期待。

ウサイン・ボルト

ウサイン・ボルトが100mに続いて、 200mでも世界新記録で金メダル を獲得した。 長身を活かした、伸びのある走りは、 カール・ルイスを彷彿させます。 スタートからトップスピードに のるまでの時間が短い分、 ルイスより速いんでしょうね。

定期借地権

定期借地権は特だと思う。 50年の定期借地だとして、 50年後は死んでいるから。

ジャマイカ

ジャマイカ勢が男女100mのメダルを独占した。

宇野常寛

宇野常寛著「ゼロ年代の想像力」(早川書房) 「アキバ通り魔事件をどう読むか」(洋泉社ムック) を自由が丘のブックファーストと青山ブックセンター で購入した。

不動産業界

「2015年の建設・不動産業」(野村総合研究所) 「東京・名古屋・大阪 三大都市圏はこう変わる」(東洋経済新報社) 「不動産業界の動向とカラクリがよ〜くわかる本」(秀和システム) 「U.W.F変態新書」(エンターブレイン)

北島康介

北島康介がアテネと北京のオリンピック の100m・200m平泳ぎで金メダルを獲得。 合計4個。すごいと思う。

クイックジャパン79号

「クイックジャパン79号」と 斉藤裕著の「金融業界研究」 を購入。 クイックジャパンは「アメトーーク」と 「ダイナマイト関西」と「デトロイトメタルシティ」 の特集。最近のクイックジャパンはお笑いと漫画 がよく特集される。 以前は音楽特集が多かったけ…

文系大学院

「高学歴ワーキングプア」を読んだ。 博士号を取得しても、大学の専任講師 として研究に専念できるのは一握り とのこと。学問が好きな人が研究に打ち込めず、 学部を卒業して企業に就職してしまう のは残念だ。

高島屋

今日は二子玉川の高島屋に行きました。 鎌倉山でローストビーフを食べました。 美味しかった。続いて、スターバックス に行きました。グランデサイズは量が多かった。 紀伊国屋書店で、 「着信御礼!ケータイ大喜利」太田出版 水月昭道著「高学歴ワーキング…

N-1グランプリ

今週のくりぃむナントカではN−1グランプリ が開催された。 水曜7時からというゴールデンタイムに 放送時間が変更してから、以前より面白く なくなっていたが、N−1グランプリは面白かった。 ただ、出場芸人の数が多くて、カットになっている 場面も多くて…

北京オリンピック

北京オリンピックが開幕した。 真夏の大会。男子・女子ともに マラソンに期待している。

廃棄

部屋の整理をした。 大学受験用の参考書をだいぶ捨てることにした。 普通の本が納まりきらないので。

東京開発計画

首都圏計画地図(かんき出版) 都心活性化地図(かんき出版) 21世紀型東京圏再生プロジェクト(矢田晶紀) 東京開発計画(ダイヤモンド社) 首都圏の大規模開発がまとめられている本。

収納

部屋に荷物が増えて、場所がなくなり 困っている。特に本を捨てることが できない。本棚やブックケースに 入れて整理しているが、増えるいっぽうだ。 いい方法はないか、検討中である。

内閣改造

本日福田内閣の改造が発表された。 日本の問題を考えてみたい。 第一はロストジェネレーション問題。 この問題が解決されないと、結婚できない 人が増え、ますます少子高齢化が進んでしまう。 ネットカフェ難民や派遣社員が結婚し、 子供を育てていくのは経…