2013-10-01から1ヶ月間の記事一覧

入船寿司

月曜日に奥沢の入船寿司に行った。 店主のおまかせにぎりと大トロのニンニク付を食べた。 おまかせは10500円と値段は高いが、マグロがとても美味しい。 大トロ、かわぎし、炙りトロなど、マグロの種類は多い。 日曜日は自由が丘の壁の穴に行った。 ここ…

望月ミネタロウ

望月ミネタロウ著「ちいさこべえ いち・に」(小学館) ツジトモ著「ジャイアントキリング29巻」(講談社) 井上雄彦著「バガボンド36巻」(講談社) 小山宙哉著「宇宙兄弟22巻」(講談社) 小幡績著「やわらかな雇用成長戦略」(角川ワンテーマ21)…

柴田孝之

柴田孝之著「生講義入門憲法」 (自由国民社) 「生講義入門民法1・2」 (自由国民社) 「生講義入門商法」 (自由国民社) 「択一条文問題集憲法・民法」(自由国民社) 「1問1答法律用語問題集」 (自由国民社) 法律の入門書としては伊藤真の本と柴田…

伊藤真

伊藤真著「1民法総則」 (弘文堂) 「2物権法」 (弘文堂) 「3債権総則」 (弘文堂) 「4債権各論」 (弘文堂) 「5憲法」 (弘文堂) 「8商法1」 (弘文堂) 「9商法2」 (弘文堂) 「12親族・相続」(弘文堂)伊藤真著「憲法入門」 (日本評論…

安川佳美

安川佳美著「東大脳の作り方」(平凡社新書) 安川佳美著「東大医学部」(中央公論新社) 安川佳美著「東大病院研修医」(中公新書ラクレ) 高橋秀実著「開成高校野球部のセオリー」(新潮社) 鈴木隆祐著「海陽学園が変える日本の教育」(日本実業出版社) …

限界集落温泉

10時過ぎに美容院に行った。シャンプー、カットで2100円だ。 床屋よりも美容院の方がいい。髭剃りがあれば尚よい。 足裏マッサージに行った。 中国人の方が経営している店で、20分2000円であるが、 フットバスとマッサージをあわせて40分ぐら…

近藤雄生

近藤雄生著「遊牧夫婦」(ミシマ社) 近藤雄生著「中国でお尻を手術」(ミシマ社) 近藤雄生著「終わりなき旅の終わり」(ミシマ社) 林修著「受験必要論」(集英社) 近藤雄生の旅行エッセイの本を3冊購入した。 昨日は渋谷の回転寿司屋で食べた。1皿12…