箱根駅伝

箱根駅伝を観た。
毎年楽しみに観ている。
今年は東洋大学の圧勝だった。
1区は早稲田大学の大迫の区間賞であったが、
2区の平賀選手が途中で腹痛を起こしたのがよくなかった。
3区の矢沢の調子も悪く、東洋大学に引き離された。
5区の山登りでは、東洋大学の柏原が速かった。
10位までで、シード権の獲得ができるが、
今回は東洋大学が速かったので、8位ぐらいから繰り上げスタート
になった。なので、順位がわかりつらかった。
復路の繰り上げスタートは16位以降のチームからにしてほしい。
タイム差だと、トップが独走したときに、面白くない。
元旦のニューイヤー駅伝日清食品が優勝した。
旭化成中国電力が強かった時代は終わってしまった。
箱根駅伝で活躍した選手が順調に成長して、ニューイヤー駅伝
も活躍しているのを観るのは楽しい。