山口真由

並木裕太著「ぼくらの新・国富論」(ディスカバー21)
三浦しをん中村うさぎ著「女子漂流」(毎日新聞社
山口真由著「天才とは努力を続けられる人のことであり、
       それには方法論がある。」(扶桑社)
吉田豪著「人間コク宝サブカル伝」(コアマガジン
晴山陽一著「ニュース英語のキーフレーズ8000」(DHC)
日暮キノコ著「喰う寝るふたり 住むふたり3巻」(徳間書店
原田陽平著「ヤンキー経済」(幻冬舎新書
速水健朗著「フード左翼とフード右翼」(朝日新書
「ニッポンのジレンマぼくらの日本列島改造論」(朝日新書
佐藤留美著「資格を取ると貧乏になります」(新潮新書
開沼博大野更紗著「1984フクシマに生まれて」(講談社文庫)
昨日は神保町のジュピターでランチをした。
姉の誕生日祝いだった。フランスパンと牛フィレ肉が美味しかった。
今日は自由が丘の壁の穴でパスタを食べた。
牡蠣と大根のスパゲッティー、たらこのスパゲッティー、うにのスパゲッティ
の大盛りを食べた。パスタの茹で具合がちょうど良く、美味しい。
今日は東京マラソンの開催日だった。日本人トップは2時間8分台で、
レースのトップは2時間5分台でゴールしていた。
日本人と黒人ランナーでは、大差がついている。
趣味が読書で文章を読むことや書くこと、議論すること、
論理だてて話すことなどが強みだと思う。
弱みはストレス耐性が低いことや行動力に欠けることか。