お墓参り

今日はお墓参りをした
春は3月で秋は9月で、毎年2回白金高輪の立行寺に行っている。
今日は昼間はかなり気温があがり、暑かった。
お寺のそばの中華料理屋で昼食をとった。
会社の付近にも、食事処が増えてほしいと思う。
店は喫煙と禁煙が分かれていなかったため、たばこの煙が
臭かった。
そこから白金の自然教育園まで歩いた。
ウォーキングをしたら、身体にいいと思ったからだ。
自然教育園は入園料が300円だった。
木が多く、日蔭が多く、直射日光が当たらないので、涼しく過ごしやすかった。
東京の夏が暑く感じられるのは、自然や緑が少ないからであろう。
目黒まで歩き、駅の傍で足裏マッサージを受けた。
20分1500で、中国人の方に施術を受けた。
丁寧にやってもらい、血流がよくなった。
自律神経の調子がよくないからなのか、足裏マッサージをやってもらうと、
そのあと、良く眠れるようになる。身体や精神的なストレス解消によいので、
値段は高いが、週に1回のペースでは行きたいと思う。
自分で押すよりも、効果がある。
又吉直樹著「東京百景」(ヨシモトブックス
藤村忠寿・西田二郎著「てれびバカ」(角川マガジンズ
村上純著「人生で大切なことはラーメン二郎に学んだ」(光文社新書
を今週購入。気軽に読める本を読んでいる。