仕事

社会人14年目となった。
前職で8年、今の職場で6年目を迎えた。
仕事ができるできないについては、実務経験が大きく、
自分がどのような種類の仕事をしたかが、問われる。
その経験に基づいて、体系的に知識を整理するからだ。
仕事に関係した資格を取得したり、パソコンのスキルを上げたり、
ビジネス書を読んだりしていた。
ただし、ワークライフバランスを考えた時に、
仕事にどの程度自分のエネルギーを費やすかは、
問われることになる。