金沢旅行

5月3日から5月7日まで金沢へ旅行した。
3日の品川駅を7時40分に出る新幹線に乗った。
連休の初日に自由席で座れるか心配だったが、なんとか座れた。
東京駅から品川駅、新横浜駅小田原駅と通過していくので、
東京駅から乗車する人がほとんど席に座っている。
2時間程度で米原に到着。米原北陸本線特急に乗り換え、
金沢へ行った。この区間は通常では2時間かかるところ、
人身事故の影響で3時間かかってしまった。
11時51分着の予定が13時5分の到着になってしまった。
初日は兼六園金沢城公園を観光した。
金沢は観光スポットが駅からコンパクトにまとまっている
ので、車の運転をしなくても、徒歩か自転車で観光できる。
金沢駅近くのビジネスホテルに宿泊した。4800円だった。
大浴場もあり、連休初日の値段としては安かったと思う
設備も新しかったので。
東京から金沢への電車での移動は乗り換えがうまくいった場合でも、
最短で3時間50分かかる。今度上越新幹線が延伸すると、
東京から金沢まで新幹線1本で行けるようになり、2時間30分で
行けるようだ。東京から金沢への移動はかなり大変だった。
特に在来線の本数が少ない。東京からだと米原に出て、その後
2時間かかるのならば、京都や大阪そのまま行ってしまった方が早い。
飛行機で羽田空港から小松空港に行くというのが一番いいのだろう。
4日、5日は加賀温泉郷に宿泊し、6日は金沢駅の近くに宿泊した。
7日は金沢から東京へ移動するだけだった。
運動をしたわけではないが、旅行は疲れた。