寿司ざんまい

昨日は渋谷の「寿司ざんまい」に行った。
3600円ぐらいだった。
回転寿司よりは美味しいと思う。
フルーツパーラー西村に行った。
デザートが美味しい。
浅野いにお著「うみべの女の子2巻」(太田出版
小山宙哉著「宇宙兄弟20巻」(講談社
真造圭伍著「ぼくらのフンカ祭」(小学館
常見陽平著「意識高い系という病」(KKベストセラーズ
猫ひろし著「猫ひろしのマラソン最速メソッド」(ソフトバンク新書)
宇野常寛著「日本文化の論点」(ちくま新書
橋爪大三郎大澤真幸宮台真司著「おどろきの中国」(講談社現代新書
デイビッド・セイン「英会話の9割は中学英語で通用する」(アスコム
板尾創路著「板尾日記8」(リトルモア
天久聖一著「バカサイ13」(扶桑社)
吉田豪著「喋る道場破りプロレスラー」(白夜書房
今日は11時30分に原宿の南国酒家に行った。
五目御飯と五目しるそばが美味しかった。
二子玉川瀬田温泉山河の湯に行った。
今日は比較的空いていたのでリラックスできて、首のこりも取れて良かった。
ストレス解消になるのと、血行がよくなることが身体に良いのだろう。
二子玉川のライズタワーでリュックサックを購入した。
書籍代と食事代の出費が多いが、他のことにも関心をもつようにしようと思った。
イタリア製のカバンである。
めちゃいけで「ヨモギダ」特集を観た。
人生いろいろだと思った。
就職氷河期に社会人になった、ロストジェネレーション世代は大変だと思う。