おやすみプンプン10巻

今日は自由が丘のびっくり寿司の上にあるスパゲッティ屋で、
トマトスパゲッティ、マルゲリータ(ピザ)を食べた。
ドリンク、サラダ、パン、アイス付であったが、イマイチだった。
2回目はない店だと思う。イタリアンなら壁の穴や五右衛門スパゲッティ、
緑が丘のコルニーチェの方が良いと思った。
自由が丘のブックファーストに寄り、
浅野いにお著「おやすみプンプン10巻」(小学館
宮台真司神保哲生著「増税は誰のためか」(扶桑社)
を購入。激トークオンデマンド9冊目。宮台真司東浩紀の本については、
ほとんど読んでいる。自由が丘のベンチで読書していたが、
鳩に餌をやる人がいて、鳩がたくさん寄ってきたので、ベンチを立った。
昨日は気温が高く、外にいると暑かったが、今日はちょうど良い気温だった。
歩いて奥沢駅まで行った。ベルトがボロボロになっていたので、
駅前のコナカでベルトを購入。2000円した。ちょうどいい長さに切って
もらった。ハサミで自分で切るのは面倒だし、ハサミが傷みそうだからだ。
会員カードを作るとTシャツが50円で買えるというので、カードを作成した。
奥沢図書館でTIMEやアエラを読んだ。祝日であったが、人はそこそこ来ていた。
足裏マッサージのもみーなに行った。予約なしでも入れるのが良い。
20分2000円だが、凝りが取り除けるのでよい。