壁の穴

今日は自由が丘の壁の穴でパスタを食べた。
大盛り無料で、サラダとドリンク付きで1260円だ。
自由が丘では生パスタのお店、五右衛門スパゲッティー
壁の穴など、イタリア料理の店が多い。
緑ヶ丘の「コルニーチェ」、洗足の「ペコ」、武蔵小山の「とすかーな」、
目黒と二子玉川の「トゥー・ザ・ハーブズ」、青山の「セラン」
などイタリア料理の店は多く、すべて美味しい。
今度は外苑前の「サバチーニ」に行ってみようと思う。
自由が丘のブックファースト阿部和重著「和子の部屋」
小説家のための人生相談(朝日新聞出版)を購入。
小説以外の対談集やエッセイが好きだ。物語に入りこまなくても、
気楽に読めるからだ。田園調布にある宝来公園は緑が多くて、
気が休まる。自然環境に身をおくと、精神的に落ち着くものだ
と感じた。東京にある公園をいろいろと訪れてみようと思う。
季節的に寒くなくなってきたので。花粉は嫌だが。