片付け

今日は部屋の片付けをした。
公務員試験のプリント関係、東浩紀波状言論のプリント、
清水浩さんの区画整理の資料のプリント、
を捨てることにした。
あと大学時代の講義のプリント、入社したての研修記録
なども廃棄することにした。
大学時代の講義ノートは残してある。
また、大学時代からの手帳も残してある。
整理すべきなのは、
1数学や物理、化学などの理系の本
2公務員試験の本やテキスト
3大学時代の教科書
4資格試験のテキスト
5テレビ番組を録画したビデオテープ
6図書館から借りたCDを録音した音楽のテープ
7漫画や普通の本
などだ。ブックオフに売るか、ヤフーオークションに出すか
をした方がいいかもしれない。
今週は4日間普通に出勤した。
仕事のことは会社から出たら、忘れた方がいい。
午後は林試の森に自転車で行った。
サッカーボールを持っていったが、一人だったので退屈してしまい、
すぐに帰ってきてしまった。冬だが、日光にあたると暖かい。
あとは、健康のために運動をしようと思う。
ジョギングか水泳かバレーボールかテニスか。
精神的に余裕を持って仕事をしたい。