南国酒家

昨日は11時30分に原宿の南国酒家に行った。
コーンスープ、鶏肉とカシュナッツの炒め、酢豚、
蟹と卵のクリーム煮、蟹レタス入りチャーハン、
焼きそば、タピオカ入りココナツミルクを注文。
中華料理店では、原宿の南国酒家が一番美味しい
と思う。その後、両国のマンションまで本棚を
車で運んだ。車で東京を移動することは少ないが、
皇居のスペースが非常に広いことを確認した。
皇居の緑がなければ、更にヒートアイランド現象が進み、
東京都心の夏の暑さが厳しいだろう。また、東京駅から両国
までは3キロしかない。隅田川を超えるが、都心からずいぶん近い
立地なのだと感じた。また、サッカーオリンピックの
日本対メキシコ戦を観た。清武選手のパス、フォワードの永井
のスピードが凄かった。日本人には柔道や相撲といった格闘技
より、サッカーのようにテクニックや戦術重視の球技の方が
向いていると思う。