宇宙兄弟

今日は渋谷の東宝映画館で映画「宇宙兄弟」を観た。
映画館で映画を観ること自体が5年ぶりぐらいか。
ほとんど、映画館で映画を観たことがない。
1800円だった。平日だったので、空いていた。
レンタルビデオで映画を観ても、家で観ていると気分転換
にならないので、映画館で観た方が良いと感じた。
2時間の作品で1800円ならば比較的安いし。
宇宙兄弟」の作品自体は漫画で読んでいたので、
映画はそれのダイジェスト版という感じだった。
既に18巻ぐらいまで出ているもので、それを2時間の映画
にまとめているので、要約という感じは否めないが、
小栗旬岡田将生の兄弟役は良かった。
1か月に1本ぐらいは映画館で映画鑑賞をしたいと思う。
ユーチューブやニコニコ動画でコンテンツ自体は無料で
鑑賞できる。漫才やコントは一つのネタが5分から10分程度で、
ユーチューブでアップする丈にちょうどいい。
芸人ごとにネタをまとめてみて、ボケとツッコミ、
ネタ作りの分析に生かしたい。