東京マラソン

今日は東京マラソンの開催日だった。
今年は選手として申込みをしたけれど、
抽選で外れてしまった。
レースを9時から観戦した。
藤原新が2時間7分台で2位に入った。
いい記録だと思う。
フリーでマラソン競技に専念できるトレーニング環境が良かったのか。
埼玉県庁勤務の公務員ランナーの川内優輝さんは12位ぐらいだった。
ゲブラシラシエは後半失速した。
ケニアエチオピアなどのアフリカ勢と日本マラソンの差は
かなりついてしまったと思う。
マイケル・サンデル著「ハーバード白熱教室講義録上・下」((ハヤカワ文庫)
長谷川浩己・山崎亮著「つくること、つくらないこと」(学芸出版社
神田昌典著「2022年ーこれから10年、活躍できる人の条件」(PHPビジネス新書)
今日のランチは自由が丘で生パスタを食べた。
鉄板焼の「海山」は混んでいて、入れなかった。
色々な駅にある、新しい店を開拓していきたい。