たん熊北店

今日は10時から二子玉川瀬田温泉に行った。
皮膚に吹き出物が多いし、肩や首の凝り、眼の疲れがひどい
からだ。朝一番だったから、人も少なくて、リラックスできた。
1900円だから、安いと思う。
帰りに、二子玉川高島屋の11階にある、たん熊北店に行った。
日本料理でランチはトータルで4000円だったが、まあまあだった。
サービスは混んでいたからかイマイチに感じた。
高島屋では、ローストビーフ鎌倉山に行くことが多いが、
いろいろな店が入っているので、全店行って見たいと思う。
紀伊ノ国屋書店で本を3冊買った。
東京大学建築学科難波研究室活動全記録」(角川学芸出版
「プロが教える東洋医学のすべてがわかる本」(ナツメ社)
のりつけ雅春著「さすらいアフロ田中4巻」(小学館
都市計画や景観、建築の専門家になるべく勉強していきたい。
自宅にある本も分野別に整理した。
帰りに、自宅駅近くのフットマンで足裏マッサージをやった。
20分で1000円のお試しコースだった。
台湾式マッサージで、足裏の深い部分(神経)まで到達する
ようにやっている。
英国式のイングリッシュガーデンより、治療効果があってよい
と思う。足の指先が凝っているのは首・肩・眼・
脳や神経系統の疲れで、ストレスがたまっているからだという。
ヨガや東洋医学リフレクソロジーについて学びたいと思った。