休日

昨日は11時30分に恵比寿ガーデンプレイスビル
に行き、叙々苑で2,500円の焼肉ランチを
食べました。カルビが美味しかった。
その後、恵比寿の駅ビルにある有隣堂
濱野智史著の「アーキテクチャの生態系」(NTT出版)と
昼間たかし著の「足立区」(マイクロマガジン社
を購入。
今日は11時30分に自由が丘にある梅華菜館で、
ザージャー麺と海老のチリソースと餃子と杏仁豆腐
を食べました。この店はいつも美味しい。
帰りに青山ブックセンターに寄って、
福満しげゆき著「僕の小規模な生活1巻・2巻」(講談社)と
カラスヤサトシ著「おのぼり物語」(竹書房
を購入。青山ブックセンターは品揃えに特徴があるので、
普通の本屋では見かけない本が置いてあったりする。
本・漫画・外食・住居費にお金がかかる
と感じた。
東京23区はやはり住居費が高いし、
朝の通勤も混雑していて大変である。
根本的には都市計画の失敗が原因だ。