通勤時間

通勤時間は1時間。
東急目黒線→JR山手線→京王井の頭線京王線
の4路線で、乗り換え3回。
東急目黒線→JR山手線→新玉川線世田谷線
の4路線で、乗り換え3回のパターンもある。
乗り換えが多いと、読書に集中できないし、
乗り継ぎの関係で時間のロスも多いので困る。
井の頭線京王線小田急線など、
東西に走る電車は多いが、
南北に走る電車が少ない。
そのため1度、渋谷・新宿に出てから、
また西の方角に戻るというパターンで、
遠回りだ。バス通勤だと、渋滞があって
時間がよめないし、本数も少ない。
東京の鉄道交通・道路交通の
交通計画の失敗だと思う。
南北線三田線など、都心に向かう
地下鉄は増えて、便利になってはいるが。