高校別東大合格者数

開成高校   184(14)
灘高校    108(19)
3筑駒高校    74(13)
麻布高校    71( 0)
桜蔭高校    53( 3)
聖光学院    44( 0)
海城高校    44( 0)
東大寺学園   42( 0)
栄光学園    41( 1)
10ラ・サール   38( 2)
11駒場東邦    36( 2)

国立の学芸大付属・筑波大付属
私立武蔵高校などは合格者数は
多いのだろうけど、未集計です。
理科3類の合格者数に偏りが見られること、
御三家の中では、1開成 2麻布 3武蔵
の順になってきていること、
栄光学園の合格者数が減って、聖光学院の合格者数
が増えていること、
浅野高校が増えて、桐蔭学園の合格者数が減っていること、
京都大学の人気がなくなり、関西の学校も東京大学
を受験することが多くなっていること、
などが、例年との違いでしょうか。