東京から考える

東浩紀北田暁大の対談本「東京から考える」
を読み返しました。
第1章は渋谷・第2章は青葉台・第3章は足立区
第4章は池袋・第5章は抽象論となっております。
東浩紀が23区の南西側・北田暁大が23区の北東側
に詳しく、自分は渋谷や東急沿線には詳しいが、
下町や23区の北部のことはあまり知らないので、
そのあたりも、興味深かった。
人間工学に基づき、バリアフリー・セキュリティー
に配慮した街というのが今後の主流になると、
街ごとの個性は失われていくことになるんだな
と感じた。